こんにちは!緒方です。
今日は、ツイッターの事を話したいと
思います。
ブログを楽しんで頂けたらと
思いますが、、、その前に
ポチッとして頂きますと本当に嬉しいです!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
コチラのランキング『ポチ』っとm(_ _)m
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
いつも、ご協力を本当にありがとうございます!
m(_ _)m
本日結構ニュースとして取り上げられているので
ご存知の方も多いかもしれませんが、ツイッターについてです。
なんと、現在のツイッターのアカウントの規模感が約9.7億ほどあるんです。
そのうち、約半分のアカウントが一度もつぶやかれていないといった話題が
本日ツイッター分析を行うTwopchartsが今回発表したレポートでわかったそうです。
ユーザーは静かにツイートを読んでいるか、サービスを利用していないと考えられる。
Twopchartsによると、アカウントの30%が1~10回のツイートを送ったが、
100回以上ツイートしたアカウントはわずか13%だった。
こういったレポートは今後のツイッター社の株価にも大きく影響しそうだ。
でも、つぶやかないからと言って、全てをBOTや利用していないアカウントと
決めつけるのは、間違いだろう。
私も毎日のようにツイッターは利用しているし、アフィリエイトでの収益も安定している。
購読様に持っている率も結構多いと思う。
更に、最近ではWebサービスでアカウントの照合でFacebookやツイッターなどを利用する
サービスも多く存在するので、そういった利用方法も考えるのも事実。
ただ、一つ最近広告をツイッターやFacebookでかけているが、広告の反応はFacebookのほうが
良いことがわかった。
広告の種類や方法によって反応は様々だと思うので一概には言えないのかもしれないが、
今後も、ツイッターとFacebookに関してはビジネスで密接に関わっているので
注目していきたいと思う。
コメントを残す